- オーダーのれんの販売店
- 本染対応の綿生地のれん
本染対応の綿生地のれん
業務用オリジナルのれんの定番素材とも呼べる綿生地。
そして、綿素材を用いて作成いただいたデザインを染め上げる形は当店へのオーダー依頼の多いご注文内容にもなっております。
そして、本染めにて制作されるオーダー暖簾は柔らかく風合いと趣を感じる事から各種、飲食店や旅館・和店舗などの軒先看板として重宝されている販促アイテムとなります。
そして、時間経過とともに染めだからこそ可能なエイジングも楽しめる本染のれんとなります。
店舗のれんを作成したい。看板として長期使用を考えている際には是非こちらの綿生地を用いた本染暖簾をご検討下さいましたらと思います。尚、当ページ最下部にお見積りフォームをご用意しておりますので、製作をご検討の際にはお気軽にご依頼くださいませ。
綿のれんの特徴について
綿・麻・化学繊維と暖簾作成が可能な素材は多数ございますが綿ならではの特徴を記載いたしております。オリジナル制作をお考えの際には是非ご確認くださいませ。
-
化学繊維や麻に比べると、綿生地の種類によってムラはありますが、やはり耐久性があるオリジナル暖簾が仕上がります。長期設置の店舗玄関口・温泉・銭湯などの浴場施設の湯のれんなどに使われます。
-
やはり、綿と言ったら染物のイメージがあるように印刷では味わえない染料が染み込み化学反応を起こし完成する風合いが何と言っても綿のれんの醍醐味となり定番の作成生地になっている要因になります。
綿のれんの本染対応生地について
当サイトでもご紹介させて頂いている染め製作が可能な綿生地を下記にてご紹介いたします。尚、下記にてご紹介していない生地でも取扱いは豊富にございますのでご指定がある場合には一度、のれん販売スタッフに御相談ください。
-
-
製作生地の表面が鮫肌に似ていることから、この名が付いた定番格安素材。柔らかな風合いと、ほのかな光沢感を特徴とします。
本染めで製作デザイン輪郭線が明瞭に仕上がります。しっかりとした中厚の生地ですので、居酒屋の暖簾にお勧めです。
-
-
-
天竺木綿はシャークスキンよりも薄手で、平織りのしなやかな素材感をもち激安価格で暖簾を作成出来る生地です。
耐光性のある顔料インクでプリントできますので、西日や直射日光に晒される場所で業務用などの店舗のれんを吊るされる際にご検討下さい。
-
-
-
厚手と綾織の事から耐久性に優れている事から大型の長方形形状の店頭幕とも呼ばれる日除け暖簾に用いられる事の多いカツラギ綿になります。
-
-
-
薄手で透け感がある事から優しい印象を与える暖簾作成が可能となります。
そして、糸と糸の隙間が立体的で高級感ある生地感を持っております。
-
-
-
横糸の太さが均等ではない事で凹凸を生地に作り風合いと高級感をもたらしているシャンタン綿。風呂敷などにも用いられる特注のれん生地です。
-
綿生地のれんの製作方法について
本染めで仕上げる綿のれんを作るにあたりデザインを下記のような手法にて行っております。制作方法なので、ご不明点も多いかと思います。その際にはお気軽にお電話などでお問い合わせくださいませ。
反応染めには、糊置きをして引き染めを行う手法もございますが当、専門店では1色ごとに製版を作成し捺染を行い洗い・蒸しの工程を行い暖簾の染色工程を進めさせて頂きます。そして、その後で割れ目など裁断・縫製やチチなどを取付けオーダー制作をさせて頂いております。
- 顔料プリントで綿のれんを製作する場合もございます。
-
天竺木綿を用いてオリジナル製作をされる際や日除け暖簾として作られる際には、顔料プリントと呼ばれる印刷方法で作成する場合もございます。
反応染めは染料・顔料プリントは顔料を用いるのでインクそのものが違い顔料の方が生地に太陽の光による耐光性が強い事もあり使用される場合もございます。しかし顔料はインクを生地に染み込ませると言うよりのせると言う形になりますので生地によっては裏は真っ白なオーダー暖簾になってしまいます。
本染のれん専用お見積もりフォーム
本染でのオリジナルのれん製作を希望される際の専用お見積りフォームとなります。下記の必要事項をご記載の上「確認画面へ進む」ボタンを押して先へお進みくださいませ。